「内弟子・寮生になって」

自分が寮生になってから一ヶ月半位になりますが、年末に、東塾長が西日本大会に来られた時に寮生のお願いをしました。後日、許可を得てから、周囲の人達に「寮生になります」と言ったところ、最初は「ホントに寮生になるの?すごいねー!」とか、古い先輩方からは「品野支部長の顔を潰す事のないように、最低でも、三ヵ月はがんばれよ」等といろいろ言われ、正直「寮生というのは、お坊さんとか軍隊みたいな厳しい生活をしているのか?」と急激に不安になりました。ましてや地方の支部で青帯のまったくの下っ端だった自分が、いきなり周りが世界チャンピオンや、雑誌でしか見たことのない強化選手の方々と一緒に練習など出来るのだろうか?果たして、「ちゃんと三度三度の食事ができ、まともな生活ができるのであろうか?」等々、希望と期待の一方、大きな不安が広がってきました。

しかし、いざコワゴワ入寮させて頂くと、先生や奥様はまるで自分の子供の様に可愛がって頂き、また、先輩方にも優しく指導して頂き、逆にこちらが「そこまで気をつかって頂いて申し訳ないなー」と思うほどでした。心配した食生活にしても、週に二度は奥様自ら調理される、栄養たっぷりな食事を食べさせて頂き、何も不自由するところもなく過ごしています。

その上、既に重量級の世界チャンピオンになられ、次回の世界大会では超重量級を狙われている、藤松先輩が同じ寮生としていらっしゃる事で、世界チャンピオンの自主練習の内容や食事管理など色々刺激をうけながら、毎日貴重な勉強をさせて頂いております。又、春からは新しい寮生の方も入られるとの事、それまで、少しでも自分の実力を向上させておきたいと思っています。

しかし時には、先輩方から礼儀、言葉遣いなどで注意を受ける場合もあります。特に寮生は、電話番や来客、見学者など外部の方に最初に応対する事になるので、この事ことに関してはそれなりに厳しいですが、今、指導された事は将来の自分の人生に必ず役に立つ人生勉強だと思っています。

練習面でも曜日によって、初級(基本技の習得)、や中級(移動技の習得)、上級(コンビネーションや、約束組み手)といった基礎クラス。飯村先輩、稲垣先輩、藤松先輩などにミット練習中心に教えて頂く選手クラス。高松先輩が丁寧に一つ一つの技をチェックしてくださる、移動稽古中心のクラス。先生が実際の闘いを通して身に付けられた、金的蹴りや、関節蹴りなどの護身実戦技までを解説付で直接教えて頂ける、“技の研究日”(この日はそのあとに寝技中心の稽古もあります)など、自分が今までは全く経験した事のない様な、いろいろな練習を徹底して教えて頂いています。

また、次の日が土曜と言う事で、外部の先輩なども金曜日の稽古後には、一緒に食事を作って食べたり、総本部ということで毎月様々な行事があり、月に2,3回は塾長を囲んでの“楽しい(?)飲み会”もあります。たまに本部に来られる卒寮されている先輩方を見ても、このような寮生活を経験して、技術だけではなく人間として色んな面から自分を幅広く向上させたので、社会に出ても一目置かれる人間になっているんだなと実感します。

確かに、不景気とは言っても平和な今の世の中、一般的な生活に比べれば、寮生活は多少大変ではありますが、目標のない張り合いのない生活を続けるよりは、毎日充実した刺激にあふれる稽古ができます。努力に見合うだけの素晴らしい経験をさせてくれるものと確信しています。これから寮生を考えている方がいる様でしたら、是非一緒に頑張り、日本一、世界一を目指ましょう!

NPO法人 国際空道連盟 大道塾総本部
第23期寮生 稲田雅善


戻る