ダイ39カイ西日本ニシニホン地区チク交流コウリュウ大会タイカイ
一般イッパン白帯シロオビ
Aブロック 飯田 学 谷口和也 大岡拓美
飯田 学 167+60=227   ×
四日市 無級 31サイ
谷口和也 164+59=223 ×   ×
神戸 無級 24サイ
大岡拓美 169+63=232  
豊田トヨタ大谷オオタニ高校コウコウ 8級 16サイ
   
Bブロック     大山貴紀 西槙一成 弓田晃裕
大山貴紀 170+74=244  
四日市 無級 35サイ
西槙一成 175+68=243 ×   △→○
天王寺 無級 17サイ
弓田晃裕 173+64=237 × △→×  
豊田トヨタ大谷オオタニ高校コウコウ 9級 16サイ
Aブロック    大岡拓美 優勝ユウショウ 大山貴紀
 
 
Bブロック    大山貴紀   準優勝ジュンユウショウ 大岡拓美
一般イッパンアオオビ
Aブロック 塚本 守 174+69=243
関西   無級 22サイ
△→○ △→○
川原 弾 170+65=235 波多野史弥 174+49=223
大阪南 7級 16サイ 豊田トヨタ大谷オオタニ高校コウコウ 7級 16サイ
△→× △→×
×
神谷知則 165+56.5=221.5 × 藤原裕也 167+62=229
浜松 8級 28サイ × 大阪南 7級 31サイ
Bブロック     照喜納光信 花田大輔 稲垣優輝 林 功弥
照喜納光信 168+78=246   △→×
関西 8級 41サイ
花田大輔 172+75=247 △→○  
豊田トヨタ大谷オオタニ高校コウコウ 7級 16サイ
稲垣優輝 180+73=253 × ×   ×
日進 8級 27サイ
林 功弥 171+95=266 × ×  
豊田トヨタ大谷オオタニ高校コウコウ 7級 16サイ
Aブロック     塚本 守 優勝ユウショウ 花田大輔
 
 
Bブロック     花田大輔   準優勝ジュンユウショウ 塚本 守
一般イッパンオビ
池田弘樹 津田朋一 根本真悟 中村有希
池田弘樹 173+77=250   ×
日進 無級 30サイ
津田朋一 170+68=238 ×   ×
大阪南 5級 35サイ
根本真悟 179+77=256 × ×   ×
名張 6級 26サイ
中村有希 181+71=252
左上ヒダリウエミギウエ
 
豊田トヨタ大谷オオタニ高校コウコウ 1級 17サイ
優勝ユウショウ 中村有希
一般イッパンミドリオビ
青山アンデルソン 173+70=243 市川忠樹 178+72=250
名張 5級 27サイ       関西 6級 22サイ
木本佑史 173+78=251           芳夫 168+66=234
天王寺 5級 24サイ           大阪北 5級 31サイ
沖田博文 164+84=248                 早川智広 174+64=238
関西 4級 35サイ       日進 4級 28サイ
豊田祐一 180+74=254     渥美俊雄 174+72=246
奈良桜井 無級 29サイ             浜松 5級 30サイ
小松大助 171+58=229           謝賀栄作 172+84=256
日進 4級 34サイ     関西 6級 19サイ
          荒川和樹 176+90=266
日進 4級 29サイ
優勝ユウショウ 市川忠樹 準優勝ジュンユウショウ   豊田祐一