女子の部  準優勝  大倉 萌(東京都 吉祥寺)

今大会の結果

1回戦伊吹選手に一本勝ち

2回戦ターニャ選手に効果優勢勝ち

決勝今野選手に反則判定負け

 

1.練習について

1 練習時間は週何回で合計何時間出来ましたか?

○道場での練習は1回につき1時間程度。週4回くらい。

入社してからは飯村先生にマンツーマンで短時間練習に協力していただきました。

飯村先生、ありがとうございました。

 

○土曜日に九段下にあるJPFストレングス工房にて筋トレ3時間程度。

 

小野先輩や末廣先輩、加藤先輩が通っていたジムです。

私は2019年の1月から通い始めました。

工房の鬼頭先生に膝のリハからフィジカル強化、メンテナンスまでやっていただきました。

 

合計:約7時間/週

 

2 合計の内訳はどのような割合ですか?

○道場での稽古→シャドー、ミット、マススパーリング合わせて1時間

 

○ストレングス工房でのトレーニング→下半身2h、上半身1h

 

3 大会に臨むにあたり、その他にどのような練習を行いましたか?

 

○膝のリハ

○一回の稽古の中で、1時間で凝縮して練習ができるように、集中して取り組みました。

 

4 それら上記の練習はどんな場面に生かされましたか?

 

ただがむしゃらにやるだけではなく、時間を無駄にしないように考えて練習する癖がつきました。

練習時間は学生時代から比べると減りましたが、学生時代の時よりも自信をもって大会に臨むことができました。

 

 

5 それら上記の練習方法についての反省・改善点はありますか?

 

短時間で集中すると言っても、やっぱりもう少し組みや寝技の練習をする時間が必要だと思いました。

これからは週の合計練習時間のうち、半分を組みや寝技に割きたいと思いました。

 

6 その他試合前に特に気を付けたことがあれば、それも教えてください。

 

怪我をしないこと。

痛くても根性で続けるという考え方を改め、少しでも違和感があったら無理をせずやめるという考え方に変えました。

 

 

2.試合結果について

1 試合の結果について、どのように分析しますか?試合ごとに記入してください。

 

○1試合目…全ての試合の共通事項ですが、事前に試合で出すことを4つほど考えて試合に臨みました。私はやることを考えておかないと、突っ走ってしまうタイプなので、先にやることを考えておいたことは良かったと思います。

○2試合目…反則をしてしまいました。申し訳ありませんでした。

○決勝…ここでも反則をしてしまいました。申し訳ありませんでした。

体力指数差が20以上あった場合を見通した練習をしていなかったミスだと思いました。

 

 

2 また、どの試合が一番印象に残りましたか?

2試合目です。

自分で主審に反則行為について聞いておいて、自ら反則行為をしてしまい、本当に愚かだと思いました。

今後はこのようなことがないよう、徹底して対策したいと思いました。

また、決勝では同じ反則行為で警告を取られた後、ポイントを入れられなかったので、誰がどうみても効果になるような技を身につけます!!

 

3.  今後の課題について(当面の目標と将来的な目標など。)

 

○パンチでKOできるような技術、力をつける

○フィジカル強化

○組み・寝技強化

○体力別優勝

○ワールドカップ優勝

ワールドカップではいつも女子は1階級のみですが、女子2階級作って頂けると嬉しいです。東塾長、よろしくお願い申し上げます。

○世界大会優勝

○大道塾や仕事の関係上許されるのであれば、他団体のいろんな強い選手と戦ってみたいです。

 

4.  その他(上記項目以外で意見・感想があれば記入してください。)

 

この度は、掴んでの手による加撃の反則行為を繰り返してしまい、本当に申し訳ございませんでした。

与えられたルールの中で戦えず、相手選手のターニャ選手、今野選手、審判の方々にご迷惑をおかけいたしました。

失礼いたしました。

 

ルールを破った私がこんなことを申し上げるのは、大変心苦しいのですが、一つだけ思ったことをお伝えさせていただければと思います。

 

自分よりも大きい相手と掴みに入った時、

足(膝やロー)での攻撃だけでは、大きな相手を崩す為の武器が足りず、相手選手の意識を散らすために手技が反射的に出てしまいます。

その反射を大半の選手が抑えられているのにも関わらず、それを抑えられなかった私が悪いのですが、

 

もし、体力指数が20以上離れている時の

掴んでの手による加撃の禁止というルールが、

体力指数が低い選手を、体格差による危険から守るために生まれたルールなのでしたら、

 

体力指数が低い選手に大会申込時等に申請(もし体力指数が20以上離れた選手と戦うことになった場合、手による加撃をお互いありでもよいor危険を考慮し、なしにする)する機会を与えて頂けないかなと思います。

 

ただでさえ複雑なルールの中で、いつも裁いてくださる審判の方々のご負担を増やすことになりますし、我儘を申し上げて本当に恐縮なのですが、一選手の意見でした。

 

これを読まれて不快に感じる方がいらっしゃいましたらすみません。

 

最後に、自分から試合前に確認しておいて殴ってしまい、ターニャ選手、今野選手、審判の方々、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。

 

押忍