U12女子42kg以下 優勝 相内美希

2022秋期全日本空道ジュニア選手権大会 選手アンケート 回答

 

  • 氏名 相内 美希
  • 所属 青森市 支部  ( 五十嵐道場 )

 

1.今大会の結果

U12 女子 42kg以下 優勝

 

2.今大会の結果について

  •  一回戦 小林選手に判定勝ち:良かったところ 止まらないで、攻めていたところ。

悪かったところ 延長戦でも、ポイントを取れなかったところ。

決勝戦 飛澤選手に判定勝ち:良かったところ パンチを連続でやったところ。

悪かったところ 途中ポイントが取れず、一瞬、「勝ち」を諦めてしまっていたところ。

 

  •  決勝戦 ポイントが取れそうなとき。

 

  •  どんな相手でも必ずポイントを取ること。

 

3.練習について

① 週1回

 

② 自宅内での自主練。腹筋やスクワット、柔軟などを毎日頑張ったこと。

 

4.目標について

① 全日本ジュニア選手権大会で優勝を連覇していくこと。

 

② 世界大会に出場し、全力を出し切り、優勝をすること。

 

5.その他

① 4歳

 

② 挨拶や返事、礼儀などを学び、強くなりたいから。

 

③ 五十嵐道場の仲間(先輩、後輩)

 

 自分の限界を超え、全力をつくし、優勝することができてとてもうれしい。開会式の前の演武が見たかった。決勝戦の前に、決勝進出者の発表をしてほしかった。

今大会を開催して頂き、ありがとうございました。

 

U11男子44㎏以下優勝 平山瑛人

2022秋期全日空道ジュニア選手権大会アンケート回答用紙

 

氏名:平山瑛人  支部:多賀城支部

 

  1. 今大会の結果

優勝

 

  1. 今大会の結果について
    • セコンドのアドバイスを使えた。回し蹴りで効果が取れなかった。
    • 決勝戦
    • 体力をつける

 

  1. 練習について
    • 5回
    • 練習

 

  1. 目標について
    • 次も日本チャンピオン
    • 世界チャンピオン

 

  1. その他
    • 5歳
    • 兄がやっていて僕もやりたくなったからです
    • お父さん
    • 初めての全日本なので緊張しました。

 

U11男子34㎏以下優勝 内藤雄星

氏名:  内藤雄星

所属:  新宿西

 

  1. 今大会の結果

一回戦 判定勝ち

二回戦 判定勝ち

三回戦 判定勝ち

 

  1. 今大会の結果について

①1試合目

良かった点→キャッチをされにくくした

悪かった点→膝蹴りが多かった

2試合目

良かった点→フェイントからのキック

悪かった点→掴みに行ったけど投げれなかった

3試合目

良かった点→試合が途中で中断したけど、気持ちがきれずに戦えた

悪かった点→技が少なかった

 

②2試合目

フェイントからの後ろ回し蹴り

 

③強い蹴り、素早い動き、技の多様性

 

  1. 練習について

①一回~二回

 

②蹴りをかえす練習、とにかく蹴る練習

体重を増やすために食べたこと

 

  1. 目標について

①次の審査で茶帯になること

 

②六年生までに黒帯になること

 

  1. その他

①4歳

 

②お兄ちゃんが始めたので、一緒に入会した

 

③金子先生と大河先輩、お父さん

 

④初めての全日本大会で優勝できてとても嬉しかった。トロフィーの大きさにびっくりした。他の大会とは規模も雰囲気も違いとても良い経験となった。

 

U11男子34㎏以下準優勝 檜野岳

氏名:檜野 岳

所属:仙台東支部

 

  • U11男子34㎏以下準優勝

 

  • ①初戦:すきを見て前蹴りからきめることができた。

動きが固くまわっていなかった

決勝:最後まであきらめずに向かって戦えた。

戦い方がワンパターンになってしまった。

 

②決勝が心に残った。金的をもらい回復しきれないまま再試合となって辛かったが最後まであきらめなかった。

 

③かまえからの基本的な動きを再確認し決め手となる技へスムーズにつなげられるようにする。

 

3.①週に3回

②攻めの姿勢をくずさないこと、つかみの強化

 

4.①今後すべての大会に出場・優勝し全日本でも優勝する。

②空道で強い選手になる。

 

5.①6歳

②姉が空道をやっているのを見てかっこいいと思ったし、自分の身を守るためにも習いたいと思ったから。

③岩﨑大河選手、清水亮汰選手、目黒雄太選手

④初めての大きな舞台でも緊張せずに挑めてよかった

大人のすごい試合も観ることが出来て嬉しかった

U11女子44㎏以下勝利者 楯らめる

2022秋期全日空道ジュニア選手権大会アンケート回答用紙

 

氏名:楯らめる  支部:岸和田支部

 

  1. 今大会の結果

U11女子44㎏以下勝利者

 

  1. 今大会の結果について
    • 前蹴りを使って、印象がよく見えたところがよかったです。

悪かったところは、ハイキックが練習通りに上がらなかったところです。

  • 試合直後に対戦相手の方にあいさつをしたときに、あちらが両手で握手をしてくれてとてもていねいに対応してくれて嬉しかったです。
  • 今回はポイントが入らなかったので、ポイントを的確に入れれるように練習していきたいです。

 

  1. 練習について
    • 4回
    • 毎日ストレッチとランニングをして試合に備えました。

 

  1. 目標について
    • ハイキックを入れてポイントを取って試合に勝つことです。
    • 健康に生きることです。

 

  1. その他
    • 5半歳
    • お姉ちゃんがやっていたからです。
    • お父さん
    • アジア大会に出場していた大人の試合がすごく迫力があり、びっくりしました。

会場のライトの使い方がかっこよかったです。

 

U11女子34㎏以下優勝 千葉紗空

氏名 千葉 紗空

所属 登米

 

1.今大会の結果

U11 女子 34kg以下 優勝

 

2.今大会の結果について

①試合ごとに良かったところと悪かったところを記入してください

1試合目→蹴りを多くして上段が当たったこと。1試合目で早く動けなかった。

決勝戦→つかまれたけど倒されなかったたこと。ポイントをとれなかったこと。

 

②また、どの試合が一番印象に残りましたか?印象に残った部分を記入してください

決勝戦でいつも試合で戦っている子と対戦になり勝てたこと。

 

③今後の課題は何ですか?

テンポを早くして蹴りをたくさん出せるようにする

 

3.練習について

①週に何回稽古していますか?

週2~3回

 

②全日本大会に向けて頑張ったことは何ですか?

ミットなどたくさん蹴る練習

 

4.目標について

①次の目標は何ですか?

次の全日本大会で優勝すること

 

②将来の目標は何ですか?

医師

 

5.その他

①何歳の時に空道を始めましたか?

5歳(幼稚園年少)

 

②空道を始めた理由は何ですか?

兄達が空道をしていたから

 

③尊敬している人は誰ですか?(支部長以外)

東孝塾長(登支部発足40周年記念祝賀会の時に頭をなでてもらいました。)

 

④今回の大会の感想や意見を記入してください。

とても緊張したけど優勝できて嬉しかったです。

U11女子34㎏以下 準優勝 相内結衣

2022秋期全日本空道ジュニア選手権大会 選手アンケート 回答

 

  • 氏名 相内 結衣
  • 所属 青森市 支部  ( 五十嵐道場 )

 

1.今大会の結果

U11 女子 34kg以下 準優勝

 

2.今大会の結果について

一回戦:豊田選手に判定勝ち

良かったころ 諦めずにせいいっぱい頑張ったところです。

悪かったところ ポイントを取りたかったけど、緊張して取れなかったところです。

 

二回戦:木藤選手に判定勝ち

良かったところ 相手をとにかく攻めていったところです。

悪かったところ 相手と近くてポイントが取れなかったところです。

 

決勝戦:千葉選手に判定負け

良かったところ 相手に連続攻撃を出来たことです。

悪かったところ 攻めていたけど、つかみばっかりしていたところです。

 

決勝戦での千葉紗空選手との試合では勝てたと思ったけれど判定で負けてしまったこと。

 

つかみをやりすぎないこと。

 

 

3.練習について

① 週1回

② とにかく攻めてポイントを取ること。

 

4.目標について

① 次の大会で優勝すること。

② 世界大会に出場をし、全力をつくして優勝すること。

 

5.その他

 6歳

② 世界の人に知ってもらいたいから。

③ 五十嵐道場の黒帯の先輩。

④ この全日本で優勝を逃してしまったので、次の全日本で優勝したいです。

男子270超優勝 岩﨑大河

氏名:岩﨑大河

所属:総本部

 

1.今大会の結果

優勝

 

2.今大会の結果について

①試合の結果についてどのように分析しますか?試合ごとにご記入ください。

 

1回戦、肩固めが決まって良かったです。

試合中マスクを掴まれて「マスク!」と言ってしまったのは申し訳なかったです。

ただ、ルールではマスクを掴んではいけないので首への負担など考えて言って手を外してもらって良かったと思っております。

 

決勝、前回の試合で止められてしまった寝技での加撃でポイント取れて嬉しかったです。

肘も決まって気持ちが良かったです。

我ながら前受け身が上手いなと思いました。

タックルでテイクダウンを取るまでの動きが練習でやってた事だったので決まって嬉しかったです。

 

 

②また、どの試合が一番印象に残りましたか?印象に残った部分を記入してください

決勝です。

ハイキックの動画をTwitterにあげたらバズり賞を貰えて嬉しかったです。

 

 

③今後の課題は何ですか?

出入りの速さ、出入りの引き出しを増やす。

相手にリアクションさせてからの攻撃をできるようにする

 

 

3.練習について

①週何回で合計何時間出来ましたか?また、その内訳はどのような割合ですか?

週5~6日

だいたい2~3部練

 

②大会に臨むにあたり、その他にどのような練習を行いましたか?

特に日頃と変わらず、日頃から強い自分を作れるようにメニューを考えてやってました。

 

③その他試合前に特に気を付けたことがあれば、それも教えてください。

コロナにならないようにしました。

小さな怪我をしないように気をつけました。

 

 

4.目標について

①次の目標は何ですか?

目の前の一戦に向けて戦い勝つ事

 

 

②将来の目標は何ですか?

順也先輩にお願いして東京に戻ってきてもらう。

 

5.その他

①何歳の時に空道を始めましたか?またその理由は何ですか?

6歳

ダイエット目的

 

②今回の大会の感想や意見を記入してください。

今回大会開催にあたり尽力してくださった皆様

大会スポンサードしてくださった皆様

いつも大会準備してくれる事務局始め、総本部寮生の方々

大会をより良いものにしようと尽力してくださった中川支部長、佐藤支部長

誰一人かけても出来なかった大会だと思っております。

本当にありがとうございました。

選手としてこのような素晴らしい大会に出場出来て嬉しい限りです。

これからも頑張って勝てるようにするので素晴らしい大会をお願いいたします。

男子270以下優勝 西尾勇輝

氏名:西尾勇輝

所属:大阪南

 

1.今大会の結果

-270 優勝

 

2.今大会の結果について

①試合の結果についてどのように分析しますか?試合ごとにご記入ください。

2試合しかしておりませんが、2試合とも支部長から教わったことをイメージして、練習通りに試合を運ぶことが出来たと思います。

 

②また、どの試合が一番印象に残りましたか?印象に残った部分を記入してください

決勝戦。私より遥かに経験、実積のある選手でしたので、胸を借りる気持ちで挑みました。

 

③今後の課題は何ですか?

総合力を高めることです。

 

3.練習について

①週何回で合計何時間出来ましたか?また、その内訳はどのような割合ですか?

週2、3回、10時間程(道場での稽古)

 

②大会に臨むにあたり、その他にどのような練習を行いましたか?

稽古後のミット(追い込み)等

 

③その他試合前に特に気を付けたことがあれば、それも教えてください。

自分の良いイメージを保つ事です。

 

4.目標について

①次の目標は何ですか?

特にありません。

 

②将来の目標は何ですか?

世界大会で結果を出すことです。

 

5.その他

①何歳の時に空道を始めましたか?またその理由は何ですか?

28歳ころ(1年半程前)です。ダイエットの為。

 

②今回の大会の感想や意見を記入してください。

素晴らしい演出・環境で楽しく競技することができました。

本当にありがとうございました。押忍。

男子250以下優勝 寺阪翼

氏名:寺阪翼

所属:総本部

 

1.今大会の結果

-250優勝

 

2.今大会の結果について

①初戦:ガチガチに緊張してしまい、身体が終始重かった。岩﨑大河先輩がセコンドについて下さっており、的確な指示を受けていたことが勝てた要因の一つとなった。

2回戦:体重差をかなり大きく感じた試合だった。自身の身体も重く、思うような動きが出来ず、印象悪く見られそうな展開も多かった。非常に反省点の多い試合だった。

決勝:自動延長となる為、本戦ではなく延長戦・再延長戦で優勢勝ちを狙う戦略を立てた。自分のパフォーマンスでは、今大会では一本勝ちは厳しいと感じた為である。打撃でもっと前に出たかったが、アジア選抜大会という独特な雰囲気にのみ込まれ、身体が終始重く、ついて行かなかった。延長残り時間30秒で効果1を奪った段階でももっと突き・蹴りで責めたかったが、自分の現状を把握し、考え方を変え、途中でタックルに行き、寝技に引き込んで時間潰しを行った。試合には勝つことが出来たが、自分らしい戦いをしなかった事に大きな悔いが残った。

②決勝:延長残り30秒を切ってからの動き。非常に悔いの残るものにしてしまった。

③体重の増加、打撃・組技・寝技全部

 

3.練習について

①週5~6で合計20時間ほど。打撃関係10時間、その他10時間。

②毎朝手技の基本稽古を行う。イメージトレーニング。

③自分も相手もケガだけはしないように、させないようにする事。部屋をきれいにする事。

 

4.目標について

①世界大会優勝(第四回世界大会を現地で観てからずっと目標にしていた)。

②まだ口外したくない。ただ、世の動きに柔軟に、ただし基本路線からは外れないようにしたい。

 

5.その他

①高校3年生の時に自分の恩人である個人塾の先生に誘われて、八戸支部の寺沢先生の元から始めた。3年間の引きこもり生活から脱却したてであった為、本当にしんどかったが、ここで辞めたら本当に居場所がなくなると思い、自分が死ぬまでは続けようと思った。

②感想:自分らしい試合が終始出来ずに、悔いが残る大会だった。大会が終わって2週間経っても常に胸にモヤモヤしたものが残っており、時折夢に出てきたりもする。

意見:今回SNSによる拡散が認められたという事は非常に良い決断だったと思う。今から20~30年前の試合の動画では、観客席がほぼ埋め尽くされていたが、近年では空白席の方が圧倒的に目立っている。このことは「競技人口が減少している」「一般に認知すらされていない」「情熱をもって試合を観に来る選手が少ない」という事を暗に証明してしまっているように見える。現在の空道の競技としてのレベルを支えているのは少年部の力(特に北海道~東北にかけて)が非常に大きいが、そこに頼ってしまってばかりでいると摩耗してしまい、限界がいずれ来てしまうのではないかと感じてしまう。SNSなどでの広報を我々一人一人がする必要があると感じている。これからは空道を積極的に支援してくれるスポンサーを獲得する為に、各地域で「目当ての企業を見つける→電話営業→アポ取り→直接足を運んでの営業活動」も必要だが、SNS拡散がしっかりと団体・個人が出来る様になっていれば、空道の知名度向上だけでなく、営業材料としても大きなプラスとなるはずである。