daido
2019.02.26 3月3日(日)関東大会に関わる交通規制についてお知らせいたします。
3月3日(日)は東京マラソンと同じ日にあたり中央区スポーツセンターの前の通りがコースになります。9:00から15:00位まで交通規制となり通行が出来なくなります。 東京マラソンに関するホームページをよくご確認くださいます … 続きを読む
2019.02.20 「平成30年度新潟北区体育協会 優秀競技者等表彰式」にて新潟支部の選手が表彰されました
2019年2月9日(土) 新潟市北区 中常楼様にて 「平成30年度 新潟市北区体育協会 優秀競技者等表彰式」 が行われ、「2018第5回世界空道選手権大会」に出場した 新潟支部 小柳 茉生 選手が特別賞を授与されました。 … 続きを読む
2019.02.12 「塩釜市・塩釜市体育協会 合同スポーツ表彰式」にて塩釜支部の選手が表彰されました。
平成31年2月9日に塩釜ホテルグランドパレスにおいて塩釜市及び塩釜市体協合同の表彰式が開催されました。式には昨年度世界大会や東北・県・選抜等の各種大会で優秀な成績を収めた塩釜支部所属の選手が塩釜支部長をはじめ保護者と一緒 … 続きを読む
2019.01.23 支部情報更新
神戸同好会は責任者交代により、2019年1月より「神戸道場」として始動します。 http://daidojuku.com/jp/sibujyouhou/kansai/#hyogo 静岡北同好会は責任者交代により、2019 … 続きを読む
2019.01.22 塩釜市長表敬訪問
平成31年1月17日に、昨年の12月に行われた「2019第2回世界空道ジュニア選手権大会」U13M -52クラスで 優勝した酒井晃希選手が母親・支部長とともに塩釜庁舎に市長を表敬訪問いたしました。 塩釜市側からは市長の他 … 続きを読む
2019.01.22 青森県優良スポーツクラブ賞レポ
青森県教育委員会は、1月19日(土)、本県スポーツ振興に貢献した個人や団体、優秀な成績を収めた選手の功績をたたえる、「平成30年度 県体育功労者等表彰式」を青森国際ホテルで行いました。 その中で、平成13年より設立し活動 … 続きを読む
2019.01.07 2018/10月《埼玉、東京、神奈川、茨城》ワンマッチ交流戦レポート
関連記事:試合結果 10/28(日)、年3回恒例のワンマッチ交流戦が、いつものように岩槻文化公園体育館にて、開催されました。以下はそのレポートです。 まず、目立った選手、試合に関して、少々。 ・タチアナ選手 … 続きを読む
2018.12.25 世界大会の写真公開!!
2018年12月1~2日に行われた世界大会の写真がWEB上で公開され購入できるようになりました。 選手や演武で参加された方々の1人1人の写真が綺麗に撮れていますので、是非、観賞ください。 特に、世界大会に参加された方、会 … 続きを読む
2018.12.25 第五回世界選手権レポートweb掲載情報
下記のWeb媒体に第五回世界選手権レポートが掲載されています。 バウトレビュー http://www.boutreview.com/3/reports/item_15745.html ゴング格闘技 https://n … 続きを読む
2018.12.24 12/25~1/31 大道塾入門キャンペーンを実施します
2018年12月25日~2019年1月31日までの期間、大道塾入門キャンペーンを実施します すべての支部が対象ではありません。対象支部がございます。上図にてご確認ください。 何か不明な点がございましたら、お問い合わせくだ … 続きを読む
2018.12.21 第五回世界選手権レポート
http://daidojuku.com/jp/2018w-repo01/ http://daidojuku.com/jp/2018w-repo02/ http://daidojuku.com/jp/2018w-repo … 続きを読む
第五回世界選手権レポート03:決勝以外の海外の選手同士の対戦リポート
第五回世界選手権レポート01:日本代表23名、かく闘えり 第五回世界選手権レポート02:各階級決勝(日本人が進出しなかったクラス) 第五回世界選手権レポート03:決勝以外の海外の選手同士の対戦リポート 第五回世界選手権レ … 続きを読む
第五回世界選手権レポート02:各階級決勝(日本人が進出しなかったクラス)
第五回世界選手権レポート01:日本代表23名、かく闘えり 第五回世界選手権レポート02:各階級決勝(日本人が進出しなかったクラス) 第五回世界選手権レポート03:決勝以外の海外の選手同士の対戦リポート 第五回世界選手権レ … 続きを読む
第五回世界選手権レポート04:表彰式・雑感
第五回世界選手権レポート01:日本代表23名、かく闘えり 第五回世界選手権レポート02:各階級決勝(日本人が進出しなかったクラス) 第五回世界選手権レポート03:決勝以外の海外の選手同士の対戦リポート 第五回世界選手権レ … 続きを読む
第五回世界選手権レポート01:日本代表23名、かく闘えり
世界選手権 ダイジェスト 第五回世界選手権レポート01:日本代表23名、かく闘えり 第五回世界選手権レポート02:各階級決勝(日本人が進出しなかったクラス) 第五回世界選手権レポート03:決勝以外の海外の選手同士の対戦リ … 続きを読む
2018.12.18 【お詫び】世界大会のFRESH LIVE映像
先日(2018年12月1日、2日)行われた空道世界大会のFRESH LIVE映像につきまして、映像がみづらい状況がありましたことを深くお詫び申し上げます。 委託先の映像配信設備の設定に問題があったことが判明いたしておりま … 続きを読む