コラム24 この「途方もない武道!!“空道”」を見て頂きたい!!

先日、【塾長が読む「全日本空道無差別選手権大会」】で、今大会の見所を述べさせて頂いた。 「大道塾」という一介の町道場から始まり、設立以来20年目で、「空道」に辿りつき、「世界大会」を実現し、その後さらに15年、延べ35年 … 続きを読む

コラム23 「同級生交歓」

2016年8月10日に発売された「月間 文芸春秋」の巻頭名物グラビア「同級生交歓」に、塾長と、同級生でタレントとして幅広くご活躍されている生島ヒロシ氏が登場しましたので、併せてご覧ください。 これは、字数の関係で全文を載 … 続きを読む

コラム20 「空道○○カップ」と「空道○○選手権大会」の違い、及び、 今後の空道の展望について

かつて、1981年に空道のルーツである大道塾が宮城県で設立され、初めは、県内の数か所の支部が集まって、県大会が開かれ、次に2,3の県が集まって「交流試合」となり、それが全国のいくつかの地区でも始まり、現在の全国5地区での … 続きを読む

コラム25 「選手育英基金」制度の再確認

1990年前後には多くの格闘技雑誌が生まれ、折からの「ブドウ(※1)・格闘技ブーム」もあって、プロアマを問わず多くの格闘技の大会が注目を集めた。そんな中で大道塾も多くのプロ団体から参戦を求められた。しかし大道塾は「単に肉 … 続きを読む

カテゴリー 未分類

コラム18 得意澹(たん)然、失意泰然

この所、格闘技雑誌が空道、大道塾の記事をよく取り上げてくれている。先月の「フルコンタクト」4月号では、「空道躍進!世界へ向けて(前篇)」、5月号では「空道躍進!世界へ向けて(後篇)」に加えて、「空道特別昇段審査」として海 … 続きを読む

コラム17 年末エッセイ!!年越しを振り返る。わが生涯、二度目の海外での年越し!!泣&笑(後編)

前編 | 中編 | 後編 閑話休題。それから1年位してだろうか、北斗旗直前だったが、わたしはニューヨークで、第2回目のセミナー(※)を成功させ高揚した気持ちでロンドンにいた娘に「これから日本に帰るぞ」と電話で連絡した。し … 続きを読む

コラム17 年末エッセイ!!年越しを振り返る。わが生涯、二度目の海外での年越し!!泣&笑(中編)

前編 | 中編 | 後編 ※ある年一度だけ海外で年越しをしたことがある(続く 笑) というとなんか今風だと思われるかもしれないが、ある年(2007年)、私がニューヨークでのセミナーを終えての帰途の話(シチュエーションは格 … 続きを読む