2020.02.04   浦和支部主催 冬季合宿が行われました

2020冬季合宿レポート

 

1/25(土),26(日)の一泊二日で、埼玉は秩父の赤谷温泉にて冬季合宿を行いましたので、そのご報告です。

 

今回の合宿に関してスタートからの経緯を申しますと、最初は一昨年の初夏辺りの話だったでしょうか?! この年は世界大会の為、総本部主催の地区合宿はありません。それで「支部内合宿はやらないのですか?!」と複数の生徒から要望がありました。皆様もご存知の通り、現在の大道塾の規定では、「合宿への参加は茶帯黒帯への昇級昇段の際の必須事項」となっておりますので、そこを狙っている生徒にとっては「合宿が開催されない」というのは結構な問題です。それは分かっているのですが、企画、運営の時間と労力を考えると、そうは簡単に「じゃあ、やろうか?!」とも言えずにいました。

そんな状況の中、生徒の一人が「合宿をやるのに良さそうな宿を見つけたので、一度、下見に行きませんか?!」と誘っていただいたので、ありがたくその話に乗らせていただくことに。

有志と共に11月に下見ツアー(もしくはプレ合宿)に行ったところ、大変に良い感じだったので「よし、来年以降にここでやろう」ということになりました。

 

さて年が明けて、いよいよ企画のスタートです。当初は昨年のプレ合宿と同様に「気候の良い秋がいいな」と思っていたのですが、皆考えることは同じようで(苦笑)、その時期はすべて埋まっているとのこと。毎年の常連客が、当年の合宿を終える都度、翌年の予約を入れて押さえてしまうということらしく、私らのような新参者が入る余地は全くのゼロ(泣)。

一度はあきらめかけたものの、「じゃあ秋がダメなら冬はどうだろう?! 実際、秋はやるにしても地区大会等の別のイベントも多く、そちらとのバッティングが怖いし。冬は寒くて嫌がる人もいるかもだけど『寒稽古』なんかは武道の伝統でもあるし、何より冬は他のイベントがないからその辺のバッティングの心配はないからな?!」ということで、再び問い合わせたところ「冬なら空いている」とのこと。また心配だった雪の問題にしても「例年、この時期に積もっていることはまずありません」との返答で、「よし!」とばかりに予約を入れました。

ところがいざ実際に参加者を募ってみると、思ったような反応が返ってきません(泣)。実は予約の際、先方からは「最低人数20人」と要求されていたのですが、交渉の結果、なんとか「最低人数15人」にしてもらったという経緯がありました。「20は自信がないけれど、15くらいなら普段土日に稽古に来ている人数で何とかなるかな?!」と見込んでいたのですが、このままでは到底そこに到達しそうにない感じです。そこで急遽、塾長に許可をいただいた上で、近隣のいくつかの支部に声を掛けさせていただき、それでなんとか人数が集まり、無事開催の運びとなりました。

 

最終的な参加人数は、私(渡邉)の道場(浦和、北本、大宮西)から11名、他支部(御茶ノ水、仙台中央、仙台東)から8名ということに。先に書いたように、今回の企画は「最低人数15名」で、そこに達しなかった場合には不成立、キャンセルの憂き目を見るところでした。参加いただいた皆さん、中でも他支部から参加くださった皆様に厚く御礼申し上げます。また他支部に声を掛けることを快く了承していただいた塾長に感謝いたします。

 

今回の合宿のメニューは以下の通り。

 

初 日:基本、

立ち組み(空道における立ち組み技の体系の説明と実技(※打ち込み))、

マススパー

 

二日目:基本、

寝技(寝技の打撃に関してのルールの確認と実技(※ドリル練習))、

技研(昨日、今日習った技の中、希望のものを反復練習)、

マススパー

 

それぞれ、約三時間近い長丁場の稽古。皆様、お疲れ様でした。

 

全てのスケジュールを終えて、参加者からは「少し悩んだけれど、参加を決めてよかったです」、「とても楽しかったです」、「すごく勉強になりました」等々の声が数多く寄せられ、中でも多かったのが「来年もまた開催してください」との要望でした。ありがとうございます。今回は先述のようなイレギュラーな状況下であったが故のこのような形の開催でしたが、もし許していただけるのでしたら、来年以降もぜひ同じ形でやらせていただきたいと思っております。反対に、今回、初めての企画運営で、至らなかった部分が多々あったかと思いますが、ご容赦ください。

 

あとは空道がスポーツ協会に加盟ができて公的競技になれれば、例えばこのような企画にも補助金をいただけてもっと楽に運営ができるし、もっと皆さんに還元ができるのかなぁ?! と考えたりもします。そちらの方向にも頑張らなければいけないですね。

正直、いろいろと大変ですし、私自身、力不足ではありますが、空道、大道塾の活性化に貢献していきたいと切に願っております。

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。押忍。

 

渡邉慎二@浦和/北本/大宮西支部長