コラム16 改めて、基本に付いて

ここ10数年の、武道が単なる「どっちが強いでしょー」的なものになっていた社会風潮の中にあり「現実的な護身」とか「社会体育」と言った原点に固執し(?)、派手なパフォーマンスができずに、ご後援者やファンの方々に(中には支部長 … 続きを読む

コラム04 無題

格闘技の凄まじい人気、認知度は、御承知のとおりで、ゴールデンタイムのテレビ放映など、一昔前では考えられないことです。それに対して“武道”の観点からは、将来の未知的部分、派手すぎる演出など批判があるのも事実です。一方、これ … 続きを読む

コラム17 年末エッセイ!!年越しを振り返る。わが生涯、二度目の海外での年越し!!泣&笑(中編)

前編 | 中編 | 後編 ※ある年一度だけ海外で年越しをしたことがある(続く 笑) というとなんか今風だと思われるかもしれないが、ある年(2007年)、私がニューヨークでのセミナーを終えての帰途の話(シチュエーションは格 … 続きを読む

コラム17 年末エッセイ!!年越しを振り返る。わが生涯、二度目の海外での年越し!!泣&笑(前編)

前編 | 中編 | 後編 25日(現地時間)コロンビアのカリ市に到着。26日から1月2日まで、コロンビアのカリ市に来年のワールドゲームズの打ち合わせ+セミナー(何と5日間に10回!!)で滞在する。これだけ言うと「良いです … 続きを読む

コラム14 怪力乱神を語らず

この文章は「コラム13 矢のごとし光陰に、爪痕なりを」の補足として「マススパー動画集2009」に寄せて書き下ろしたものです。 体を使う競技、運動で「走らなくても、ウエイトトレーニングをしなくても強くなれる」とか「年を取る … 続きを読む

コラム08 チョットとした「知った振り話」

9月7日から、中央アジアのカザフスタンにセミナーに来ている。カザフスタンは「旧ソ連から1990年に独立しナザルバエフ大統領の強力なリーダーシップで政治・経済改革をすすめ、政情の安定から経済的発展が著しい国で、先月28日に … 続きを読む

コラム06 「武道を生きる」に寄せて

今そちらこちらで“武道理論家”や“学識経験者”の武道への発言が相次いでいるが、中には体現者の言語アレルギーへの陥穽を付いた、到底承服できない“脳内達人”がかなりいるように見受けられる。著者は中学から柔道を始め6年間の修行 … 続きを読む

2017.3.27 【記事紹介】ゴング格闘技2017年5月号「大道塾とグレイシ―柔術」

ゴング格闘技最新2017年5月号に「大道塾とグレイシー柔術 リベンジに東孝塾長はいま、何を想う?」という特集記事が掲載されました。是非ご一読下さい! 「ホイス戦での敗退以来、23年目にして加藤久輝がハレックグレイシーに勝 … 続きを読む