2022/10月 ワンマッチ交流戦 結果&レポート
10/30(日)、岩槻文化公園柔道場にて年三回恒例のワンマッチ交流戦が開催されました。 今回参加いただいた支部は全9支部。試合数はエキシビションマッチも含めて全13試合でした。 以下は個人的な感想です。 & … 続きを読む
10/30(日)、岩槻文化公園柔道場にて年三回恒例のワンマッチ交流戦が開催されました。 今回参加いただいた支部は全9支部。試合数はエキシビションマッチも含めて全13試合でした。 以下は個人的な感想です。 & … 続きを読む
2022年11月23日 於 新宿コズミックスポーツセンター 第一武道場 【U7男子軽量の部】 優 勝 長谷川瑛一(総本部) 準優勝 酒井悠翔(大田) 第3位 石川誠之助(大田) 【 U8 … 続きを読む
2022年12月1日より上野同好会がスタートします 責任者:佐野教明 練習場所:スタジオHIKARI上野 台東区根岸1-1-5 佐藤ビル4階 連絡先:090-4754-5906 公式サイト:http://d … 続きを読む
大会結果 2022アジア空道選抜選手権大会 結果 【女子 -220 】 優 勝 大倉 萌 (吉祥寺) 準優勝 ダヴァジャルガル・プレヴジャブ(モンゴル) 第3位 熊倉彩夏(新潟) 【女子220+ 】 優 勝 内藤 … 続きを読む
【ヨーロッパへの行程】 10月29日に開催された空道イタリアンオープン選手権大会のため、ローマに行ってきました。開催国の希望によりイタリアンオープンという呼称にしましたが、実質的にはヨーロッパ選手権大会です。 9月にブラ … 続きを読む
令和4年10月23日(日)、池袋スポーツセンターにて「第一回豊島区空道交流大会」を開催いたしました。 豊島区空道協会はすでに豊島区体育協会に加盟しておりますが、今回が豊島区内で行われる初の大会となり、参加支 … 続きを読む
2022アジア空道選抜選手権九州沖縄地区予選・2022全日本ジュニア選手権九州沖縄地区予選・ 第58回大道塾 九州・沖縄・中四国交流試合リポート 2022年10月2日 福岡県朝倉市の甘木武道館にて2022アジア空道選抜選 … 続きを読む
【大会概要】 2022アジア空道選抜選手権大会 「2023第6回 世界空道選手権大会」日本代表最終選考試合 2022秋期 全日本空道ジュニア選手権大会 「2023第3回 世界空道ジュニア選手権大会」日本代表最終選考試合 … 続きを読む
【はじめに】 押忍、日進支部の伊東宗志です。ブラジル遠征に同行させて頂きましたのでご報告致します。 自分は、この度、ブラジルのポルト・アレグレという都市で開催された空道パンナム選手権大会出場のため、日本遠征メンバー(高橋 … 続きを読む
押忍 日進・長久手支部の神山歩未です。 2022年9月23日より29日までの、ブラジル遠征について報告いたします。 1.バックグラウンド 遠征報告の前に、自分のバックグラウンドを紹介させてください。 あれか … 続きを読む
9月22日~28日のブラジル遠征の報告をいたします。 遠征メンバーは髙橋首席師範、東事務局長、東事務局次長、神山歩未先輩、選手として伊東宗志です。36時間程度の移動、時差ボケか体調がずっと変な感じでした。 … 続きを読む
2022 アジア空道選抜選手権・西日本予選 2022 全日本空道ジュニア選手権・西日本予選及び西日本地区交流試合 大会レポート 先月末の9月25日岸和田市総合体育館にて、 2022 アジア空道選抜選手権・西日本予選、20 … 続きを読む
【地球半周の行程】 9月25日にブラジルのポルトアレグレという都市で開催された空道パンナム選手権大会のため、ブラジルに行ってきました。3年前にコロンビアで大会を開催して以来のアメリカ大陸での国際大会となります。 成田空港 … 続きを読む
2022年 2022年9月18日に仙台市武道館において「2022空道アジア選手権東北予選」ならびに「2022全日本空道ジュニア選手権東北予選」が開催されました。 本大会は2023年開催予定の第6回世界空道選 … 続きを読む
2022年9月11日(日)、東京都新宿区・新宿スポーツセンターにて開催された、2022アジア空道選抜選手権の関東地区予選のエントリーは41名。全日本ジュニア予選には、38名が参加。コロナ問題も落ち着きをみせはじめ、一般・ … 続きを読む
2022秋期全日本空道ジュニア選手権 北海道予選・地区大会レポート 令和4年8月28日(日)、音更町武道館において「2022秋期全日本空道ジュニア選手権 北海道予選」「第37回北海道地区大会及び各交流大会」 … 続きを読む
大会レポート 第2回静岡県空道交流大会 令和4年 9月11日(日) 静岡県空道協会の各支部 支部長、スタッフのご協力により2年ぶりに富士市で開催 2年前は選手5名でしたが、今回は約30名が参加し、熱い戦いが繰り広げられま … 続きを読む
【宮城県副知事表敬訪問】 2022年4月の「2022全日本空道ジュニア選手権大会」優勝者、長田全日本空道連盟副理事長、菅間宮城県空道協会副会長が宮城県庁に参り、池田宮城県副知事に大会成績の報告をいたしました。   … 続きを読む
2022年 6/19(日)、岩槻文化公園柔道場にて三年ぶりにワンマッチ交流戦が行われました。 その翌週、26日には総本部主催の関東交流試合もあったのですが、そちらはトーナメント制。ですから「トーナメントで優勝入賞を狙うよ … 続きを読む
2022年 豊田大谷高校杯 2022年7月17日 大会所感 2019年以降2年間、新型コロナウィルス感染予防で開催できなかった「豊田大谷高校杯」 も3年目にして開催出来ました。 コロナ前は、中部地区以外からの参加もありま … 続きを読む